5月11日(日)夕方よりの予報

夏野菜の植え付けが行われているこの時期、
適度にが降ってほしいです

昨年 裏庭に地植えで植えたトマトと茄子の実が下側に出来、
紐で持ち上げたり、鉢を台にして土につかえないようにするなど、
大変だったので今年はプランターに植えました🍅🍅
我が家の裏庭に3年前に作った畑
IMG_1778
ただ、ご近所さんよりいただいた、
カボチャの苗は横に広がるので、地植えにしました
まもなく、玉ねぎの収穫です 
握りこぶしくらいの大きさに育っています

さて、先週末 倉吉駅北口に植栽されています
おさ二十世紀梨の小袋かけが行われていました。

今年は実が鈴なりになっていました
IMG_1765
 今年は、なり年ですね
  と梨の管理をされている湯梨浜町の梨組合の方に言ったところ

 
この梨は、実がいっぱいつく品種だけな。
  いっつも多いいで

IMG_1767
 今年の梨の調子はいかがですか
   去年はカメムシ被害が多かったと聞きましたが・・・

 今年は、まだカメムシがおらんけ順調だけど
  ほれ アブラムシが食っとる梨があるわ
IMG_1766

 物価高なので、豊作であってほしいですね

 そっだな