7月19日(金)
一時


まもなく梅雨明けしそうな天気
暑いです~

エキパル倉吉(倉吉駅ビル)1階の朝顔とミニひまわり🌻🌻




まもなく梅雨明けしそうな天気





エキパル倉吉(倉吉駅ビル)1階の朝顔とミニひまわり🌻🌻

青紫の他 白・ピンク色の朝顔が咲きます



でもカメムシらしき虫が・・・



今年はチャバネアカメムシが平年に比べて11.9倍発生しているそうです


それでは、
今週末開催のとっとり中部のイベントをご紹介


いよいよ夏の花火大会が始まります🎇🎇🎇
とっとり中部の花火の始まりは湯梨浜町の🎇水郷祭🎇
7月20日(土)は 湯梨浜町夏祭り綱引き大会
時間:17時 受付開始、17時30分 開会式
場所:東郷湖畔公園
7月21日(日)は水郷祭
🎇🎇🎇
場所:東郷湖畔公園
湯梨浜町ではしゃんしゃん傘踊りが
20日(土)27日(土)28日(日)8月・・・と
20時15分~20時45分まではわい温泉広場で開催
湯梨浜町にある中国庭園燕趙園では
ふれあい昆虫展が20日(土)~8月18日まで開催
コーカサスオオカブトのモニュメント、
国内外のクワガタ、カブトムシ、チョウをはじめとした
珍虫・奇虫の標本を展示するほか、生きたヘラクレスオオカブトや
コーカサスオオカブトとふれあえるコーナーも常設。
昆虫クイズに挑戦のコーナーもあり、見て・触れて・学べる
イベントです


※中国庭園燕趙園への入場料が必要です。
倉吉ではGINZA土曜夜市~銀座鉄道の夜2024~が
20日(土)・27日(土)銀座商店街周辺で17時30分~21時開催




いよいよ夏の花火大会が始まります🎇🎇🎇
とっとり中部の花火の始まりは湯梨浜町の🎇水郷祭🎇
7月20日(土)は 湯梨浜町夏祭り綱引き大会

時間:17時 受付開始、17時30分 開会式
場所:東郷湖畔公園
7月21日(日)は水郷祭

時間: | 17時30分 オープニングイベント、 19時15分 神輿渡御、19時40分 灯ろう流し 19時45分 浪人おどり、20時30分 湖上大花火大会 |
湯梨浜町ではしゃんしゃん傘踊りが
20日(土)27日(土)28日(日)8月・・・と
20時15分~20時45分まではわい温泉広場で開催

湯梨浜町にある中国庭園燕趙園では
ふれあい昆虫展が20日(土)~8月18日まで開催


国内外のクワガタ、カブトムシ、チョウをはじめとした
珍虫・奇虫の標本を展示するほか、生きたヘラクレスオオカブトや
コーカサスオオカブトとふれあえるコーナーも常設。
昆虫クイズに挑戦のコーナーもあり、見て・触れて・学べる
イベントです



※中国庭園燕趙園への入場料が必要です。
倉吉ではGINZA土曜夜市~銀座鉄道の夜2024~が
20日(土)・27日(土)銀座商店街周辺で17時30分~21時開催


※開催時間帯は歩行者天国となります。
★ミニSL体験 ★銀座屋台村 ★銀座ビアガーデン
★アートワークショップ ★銀座鉄道BAR
18:30~ ★フラダンスステージ
20日のみ★19:00~音楽ライブ
27日のみ★打吹天女伝説まつり
三朝温泉街では夏まつりが22日(月)~開催
日替わりでイベントが開催
されるほか、
あったか夜市が陣所の館(温泉本通り)19時30分~21時開催
★ミニSL体験 ★銀座屋台村 ★銀座ビアガーデン
★アートワークショップ ★銀座鉄道BAR
18:30~ ★フラダンスステージ
20日のみ★19:00~音楽ライブ
27日のみ★打吹天女伝説まつり
三朝温泉街では夏まつりが22日(月)~開催

日替わりでイベントが開催

あったか夜市が陣所の館(温泉本通り)19時30分~21時開催

和紙灯りコンサートがほっとプラ座20時30分~開催
5分間花火の打ち上げ
(実施日要確認)
浴衣を着て出かけたいけど・・・・暑すぎーーーー





でも着て出かけたいですね

とっとり中部のイベント情報は



5分間花火の打ち上げ


浴衣を着て出かけたいけど・・・・暑すぎーーーー






でも着て出かけたいですね


とっとり中部のイベント情報は



コメント