2024年05月

5月31日(金)のち
今朝の雨には驚きましたが、気持ちがよい朝でした~

さて、
今年も
倉吉農業高校環境科フラワー・ガーデンコース専攻生による
倉吉駅北口花壇植栽活動が始まりました

今年の3年生は2人
なので、2年生10人と一緒に植栽活動が行われました
DSC03683

植栽日当日は、
雨の予報でしたが、雨は降らずサクサク活動ができたようです
DSC03632
先生より、植栽活動の説明を受けたのち開始
カメラを向けたので恥ずかしい~と横や下を向いたりする生徒も

毎年活動開始時に、
活動の様子を写真に撮り1月にDVDに仕上げてお渡しすること
そして、一昨年の先輩の言葉
「僕は写真を撮られるのが嫌だった。でもDVDを見てすごくよかったと
 嬉しい気持ちになりました

と卒業後 当法人の事務室にあいさつに来てくれたことを説明しました。
なので、
4月の自分と12月に行う最後の自分の顔を見比べてみてください
自分の成長を感じますよ
3年生デザイン花壇テーマ:一日の始まりと終わり
デザインした花の配置を確認
DSC03639

DSC03649
先生も一緒に
DSC03669

怪しい方が・・・
DSC03665
卒業アルバム制作のための撮影
小雨でカメラが濡れないようコートをかぶせておられます。

2年生デザインの花壇テーマ:暖と寒
2年生1

2年生デザインの花壇テーマ花の森
DSC03655
2年生デザイン花壇テーマ花の首飾り
IMG_0390

植栽後は、2年生も協力して防草対策のためのチップ撒き

DSC03661

倉吉駅にお越しの際にはぜひご覧ください

IMG_0423
IMG_0389
IMG_0382



5月30日(木)のち
朝は少し肌寒かったですが、午後は蒸し暑くなりました
5月も明日で終わり、とても長く感じましたがGWがあった月でしたね

湯梨浜町にある東郷湖羽合臨海公園あやめ池では
花菖蒲が咲き始めたそうです 
=5月25日東郷湖羽合臨海公園様HP
441526081_18027985847024165_4703888313024644665_n

あやめ池にはたくさんのスイレンが咲いているそうです
暑い日は、水辺で涼むのがいいですね

そして
「宙ユリ(そらゆり)」が開花
宙ユリは・・・
2008年から2009年にかけて
国際宇宙ステーション
日本実験棟「きぼう」に持ち込まれて
地球を4100周した
ササユリの種子から育成された球根で、
2015年に湯梨浜町に寄贈され臨海公園で育てられているそうです。
=5月16日東郷湖羽合臨海公園様 
443844221_422219193903801_2543901874079663795_n
ほとんどの宙ユリは開花を終え、現在最後の1本が咲いているそうです


それでは、
今週末開催のとっとり中部のイベントをご紹介します
倉吉駅前広場で開催される、倉吉農業高校食品科流通コース専攻生
販売実習は6月1日()10時~11時の間開催
GOPJJhcbIAAAAOn
お天気は心配ないと思いますが、
雨天時
は倉吉駅ビル1階多目的ホールで開催します

SUNーIN未来ウォーク
6月1日()・2日()開催

パンフ

2日間コースが異なりますが、
一部のコースを除いて
当日参加OKです
国内外から来られるウォーカーの方々とお話をしながら歩くのも楽しいですよ

参加費出発時間(コースにより異なります)をご確認の上 
ご参加くださいませ


湯梨浜町では、はわい東郷痛車フェスティバル
道の駅燕趙園駐車場で6月2日(日)10時~15時まで開催

GNgNwewbgAER5gI

昨日のブログでご紹介した山陰柴犬(いぬ)鑑賞会
湯梨浜町宇野地区公民館駐車場で6月2日()13時~開催
441256007_920131479913371_1771972009709576172_n
生後2か月の子犬も来ます~
441262220_920131746580011_7078576158524401392_n

昨日のブログ


湯梨浜町にお出かけの際には、
中国庭園燕趙園あやめ池公園もお楽しみください
中国庭園燕趙園は7月15日まで入園無料となっています。
※但し
雑技ショーは有料

🏍🏍【TV情報】🏍🏍
1394260904026516547
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
6月1日()の放送は鳥取横断SP


4月に倉吉で開催の
桜ずもう出川さんが参加したことも放送されるのでしょうか 
ぜひご覧ください

6月1日(土)・2日(日)はイベントてんこ盛りです
とっとり中部のイベント情報


5月29日(水)のち 
昨日雨がしっかりと降り、今日は気持ちがよい一日でした


さて
皆さんは、鳥取県固有の日本犬山陰柴犬(いぬ)

ご存じでしょうか
R

             =ボクは山陰柴犬のリキです(ブログ)より
このワンコ
鳥取県中部 湯梨浜町で戦後より育成保存に取り組まれて
生まれた柴犬の一種です。
本来は、小動物をとる狩猟犬として育てられ、体はスリムで
筋肉質、耳としっぽが立っている狩猟犬タイプで一般的な
柴犬と同じくらいの大きさです。
普段は吠えないですが、見かけない小動物・人を見ると
吠えて知らせるそうです

何故鳥取犬(いぬ)ではないのか????
伺ってみました👂👂
山陰柴犬の元は、鳥取市内の山の中で狩猟をしていた鳥取犬
島根県の石州犬(いぬ)を掛け合わせながら、育成に取り組まれた
湯梨浜町の尾崎益三さん(故人)が理想とする犬に育てられたこともあり
「鳥取犬」とせずに「山陰」とされたそうです。
現在の犬数は530匹ほどで、その内100匹程度が
県外で生活しているそうです。

山陰柴犬の性格はおとなしいそうですが、
子犬の時は丸々として、とてもやんちゃに走り回っているそうです
R (2)
 =ボクは山陰柴犬のリキです(ブログ)より

私は、出勤途中に散歩している山陰柴犬を見かけます
でもいつも成犬です子犬に会ってみたいです~
そして、山陰柴犬育成会メンバー様のブログ
「ボクは山陰柴犬のリキです」を楽しく見ています


やんちゃな子犬や
大根・白菜をバクバク食べる山陰柴犬を見るとついつい笑ってしまいます
かわいいので、必ず見てくださいね

先日のブログでは、アスパラを食べていました
お伺いしたところ👂👂👂
野菜が大好きってことではなく、肉の時は大喜びします。とのこと

そしてもう一つお伺いしたのは👂👂👂
昨年TVで見た羊顔の山陰柴犬
o0620041314472353528
ボクは山陰柴犬のリキです(ブログ)だったと思います
山陰柴犬は
冬毛が抜ける5月~6月頃に羊顔になると紹介されていましたが
もうその時期ですが見ることができますか
お伺いしてみました👂👂

TVで見られた映像は、僕が撮ったものだと思います。
 羊顔が見られるのはまれで、
 そうたくさんの山陰柴犬が羊顔になるわけではないそうです

山陰柴犬に会える山陰柴犬鑑賞会
6月2日(日)に湯梨浜町で開催されます

鑑賞会内容

・山陰柴犬の歴史、特徴、飼育方法についての解説

・相互交流回と自由鑑賞

・新規飼育者と犬の紹介

・各種相談

 

山陰柴犬に興味のある方、飼い主様同士の交流の場として。

皆様のご来場をお待ちしております。

※山陰柴犬を育ててみたい方は
、会場にて

主催者の松本さんに気軽に声をかけてくださいとのことでした
詳しくは山陰柴犬育成会様のHPをご覧ください

1716172391


 

5月28日(火) 
久しぶりの雨ですがどこかホットしています

現在 田植えで忙しい時期です。
私の地域では先週末「きぬむすめ」の田植えが行われていました。
今年初めて40代・50代の跡継ぎさん達が田植えデビュー
されていました

IMG_0408

指導者は地域の先輩ベテランの70代
作業が終わった夕方は、公民館で飲み会をされていました
そして同じ日に、
地域の3か所で栽培されている麦の収穫が行われていました
IMG_0413
収穫されていたのは???JAさんの車がありました

休耕地を見ていると、地域として小麦・蕎麦を植えて
公民館でパン・ビザ作り・蕎麦作りを楽しんで食事会をしたら
いいのに・・・

私の地域は限界集落で独居の方、ご高齢のご夫婦だけのお宅があるので
季節ごとでもみんなで食事会をされたらいいな~と思っています
この春、急遽でしたが公民館で花見をしよう~🌸と
声がかかり参加しました。ご高齢のご夫婦
「みんなでこんな風に過ごすのは楽しいな~また来年もしようで」
喜んでいらっしゃいました。 ※コロナ禍前までは行われていました。


来月は「代満(しろみて)」が行われます。
たくさんの方が来られるといいな~と思っています

麦の話に戻ります🍺

IMG_0377
倉吉市キリンビールの原料となる二条大麦の生産地でもあります
と言っても 令和4年度の全国調査で鳥取県は17位
IMG_0379
撮影した場所は、倉吉駅近くの上北条地区


キリンビールの創始者の一人 磯野長蔵氏(旧姓:三島)が
倉吉市出身だった縁で、
60年以上前から盛んに大麦の栽培がおこなわれているそうです。
磯野氏は、初代倉吉市名誉市民です

倉吉市の各所で生産されていますが、
上北条地区が一番多く
7軒の農家が合わせて約15ヘクタールの畑で栽培されているそうです。

でも、10年前より減ったような・・・
麦の収穫は、先週より始まっているそうですが、
収穫が終わると麦畑は =2020年撮影です。 
xzZ1oi6M
■日本海新聞掲載動画



5月23日(木)時々
今日は暑かったですね16時の外の気温は30℃でした


本日 北口駐車場内に植栽の
おさゴール摘果と袋掛けが行われていました
時期的には遅いそうです。
作業をされていたのは、
湯梨浜町で梨を生産されている梨組合の皆様
IMG_0404
4月に降ったヒョウの影響は・・・ヒョウの影響が出た梨
IMG_0406
でも、ほとんどなかったそうです
【おさゴールドについて】
ニホンナシ新品種「おさゴールド」は、自家和合性の「おさ二十世紀」からガンマ線緩照射で誘発・選抜された黒斑病耐病性突然変異品種である。黒斑病耐病性以外の樹性・果実特性は「おさ二十世紀」とほぼ同じであり、自家和合性は「おさ二十世紀」と同様に高い。
作業をされていた方に北口植栽の品種について確認したところ
「おさゴールド」と「おさ二十世紀」梨の見分けは難しいけな、
梨を育てるようになってからわかるようになったけ、
「おさ二十世紀」が元だけな・・・と

おさ二十世紀について記載したブログ


北栄町では、特産の大栄西瓜の出荷時期を迎え、
盗難被害を防ぐ防犯パトロールが実施されています
昨年から、ドローンでの監視活動も実施されているそうです🍉


倉吉市では、特産のプリンスメロン出荷が始まっています
倉吉で栽培のプリンスメロン
農薬の散布数を減らす代わりにミルクとブドウ糖を散布して樹勢の
維持を図る栽培方法「ミルク栽培」が特徴で、
果肉は淡緑色~淡橙色をしており、甘みが強く、芳香や口当たりの
良いメロンです。
今年の査定会での平均糖度は16.9度
例年通りの甘さだそうです




それでは、
今週末開催のとっとり中部のイベントをご紹介
開催中のイベントばかりで、今週末限定はありませんが、
 ここで、すべてのイベントをすべてご確認くださいませ

倉吉農業高校食品科流通コース専攻生販売実習
出張!のうこう市場が6月1日(土)倉吉駅前広場で開催
本日販売商品が発表されました。 ぜひお越しくださいませ

GOPJJhcbIAAAAOn

とっとり中部のイベント情報





↑このページのトップヘ